地球内部が予想よりはるかに速く冷えている スイス研究

Rost9 / Shutterstock.com

キーとなるのは、コアとマントルの境界部分の層の熱伝導率だ。コアとマントルは温度差が非常に大きく、この層がどれほどの効率で熱を伝導するかが内部熱の放出効率に大きく影響する。教授たちは特殊な測定機器を開発し、地球深部の圧力と温度条件を再現することで、この境界層を主に形成する「ブリッジマナイト」と呼ばれる鉱物の熱伝導率を再現した。

◆想定上回る熱伝導率を観測
測定の結果、ブリッジマナイトの熱伝導率は従来の想定のおよそ1.5倍にも達することが判明した。今回の研究により、想定よりも早い段階でマントルの動きが弱まり、プレートテクトニクスが減速する可能性が示された。

さらに村上教授によると、冷却が進むことでさらに熱放出に拍車がかかるのだという。ブリッジマナイトが冷やされると、ポストペロブスカイトという鉱物に変化する。ポストペロブスカイトはブリッジマナイトよりも熱伝導率が高いため、マントルの冷え込みが加速する可能性がある。

次のページ いずれは生命に適さない環境に




Text by NewLuxe 編集部