どう読むんだっけ? 難読漢字20 「芥子」「飯匙倩」「気障」……
「おんなご」の音変化で生まれた言葉で、女性や女児、女中などを指す。その昔は女性全般を表していたが、現代では「女の子」を示す言葉として用いられるケースが多いだろう。
また、「おなご」という言葉の歴史や由来は非常に深く、明治時代で軽蔑的な意味合いを持っており、男性が自身の妻を蔑称化する時に使用されていたようだ。
◆第19問:飯匙倩
クサリヘビ科に属するヘビを指す。全長100cm~150cm程度とやや大きく、体重は1kg~2kg程度にも及ぶ。ただし、環境によって大きさがかなり異なるのが特徴で、過去には国内で全長250cm程度の巨大な個体が発見されたというケースも存在する。
頭部が匙のような形をしており、「飯匙(しゃもじ)」を思わせることからこの漢字が当てられている。
◆第20問:奇しくも
>次のページ 「奇しくも」の答えは?