「わかったふり」で読み飛ばしてない?超難読漢字クイズ20選

miya227 / shutterstock.com


「こけし」は東北地方に伝わる、伝統的なおもちゃだ。漢字で「小芥子」と書く理由には諸説あるが、こけしの丸い頭が「芥子の実」に似ているからだとも言われている。小さくてかわいらしい様子を「小」という漢字で表現して、「小芥子」になったと考えられている。また木を削って作られることから、「木削子」と表記することもあるようだ。

◆第13問:駱駝


暑さに強い「らくだ」は、漢字にすると「駱駝」。どちらもあまり見かけない漢字だが、中国名に由来していると言われている。駱駝の「駱」は「家畜に荷物を負わせる」という意味。「駝」は「馬ではないもの」を意味している。「砂漠の船」とも呼ばれるらくだにぴったりの由来だ。ちなみに「羊駱駝」は「ひつじらくだ」ではなく、「アルパカ」と読む。

◆第14問:肌理

次のページ 「肌理」の答えは?




Text by NewLuxe 編集部