読めたら自慢できる!難読漢字20「木通」「素見」「糸瓜」あなたは読める?

badboydt7 / Shutterstock.com

リンドウ科、リンドウ属の多年草である。主に、青紫色の花を咲かせる。昔は、音読みの「りゅうたん」と名付けられていたが、日本で訛って広まってしまい「りんどう」という和名になったとされている。

また、薬用植物であり、生薬名は「りゅうたん」である。乾燥させた根や根茎を用いて健胃薬として処方する。別名「疫病草(えやみぐさ)」と呼ばれている。

◆第11問:開かる


立ちはだかる、衣類の前が乱れて開くという意味を持つ。衣類が開けるという文の場合は、「あける」「はだける」の両方を用いることができる。

「開」という漢字の成り立ちは、門を閉めておくための横木である「閂(かんぬき)」と両手を前に出して捧げることを表す「廾(きょう)」を組み合わせて作られたとされている。

◆第12問:牛蒡

次のページ 「牛蒡」の答えは?




Text by NewLuxe 編集部