「彎月」「丁斑魚」…読めるものはいくつある?難読漢字20問に挑戦!

FOUR.STOCK / Shutterstock.com

懐石料理の献立のひとつである。一汁三菜が基本の懐石料理だが、それとは別に供される揚げ物や和え物、煮物、酢の物などを指している。

由来は席の亭主が「強いてすすめるもう一品」であり、酒の肴として供されるものだ。薄味の懐石料理では酒が進みにくい飲んべえにとっては嬉しいサービスだろう。

◆第11問:和蘭芹


「旱芹菜」「旱芹」と書くこともある。好みが分かれがちだが、紀元前から食用され、いまでは世界でもっとも食べられている香草である。

カリウムやビタミン類が豊富で、古代ローマでは薬草としても重宝されていた。日本には18世紀頃にオランダから伝わった。現在は長野県が一大生産地として有名だ。

◆第12問:檬果

次のページ 「檬果」の答えは?




Text by NewLuxe 編集部